50年前のパーソナルチェアの修理依頼を受けました。
亡くなったお父様の形見だそうで、張替え&修理で使えるようにしたいとのことでした。
さすがに年代物。下見にお伺いして拝見した瞬間、レトロな香りがしたのは、気のせいだったでしょうか。西部劇で使っていそうな椅子でした。
スプリングが底から抜けていて、ウレタン代わりの藁?がはみ出していて、直し甲斐があるぞという感じでした。
木工職人さんと張替え職人さんの顔を思い浮かべながら、頼りになる職人さんたちなら、なんとかしてくれるだろうと、勝手に考え、お客様に修理の方法を説明。
とりあえず、依頼を受け引き取ってまいりました。
続きは次回です。
コメントをお書きください
Wendie Flore (火曜日, 07 2月 2017 02:28)
I don't know if it's just me or if everyone else experiencing issues with your website. It appears as though some of the text within your posts are running off the screen. Can somebody else please comment and let me know if this is happening to them as well? This might be a problem with my web browser because I've had this happen previously. Many thanks